福島県沖を震源とする最大震度6強を観測した地震から一夜明けた17日、福島、宮城の両県のほか、東日本各地で被害が明らかになってきました。福島県相馬市では60代男性が亡くなりました。地震による被害や、暮らしへの影響、現地の様子をタイムラインで速報します。
3:10
福島・相馬市の60代男性が死亡
福島県沖を震源とする地震の影響で、福島県相馬市によると、市内の60代男性が亡くなった。被災時の状況などを確認中だという。
1:35
気象庁「1週間程度、震度6強程度の地震に注意を」
宮城、福島県で最大震度6強を観測した地震では、両県で津波注意報が発表されている。気象庁は17日午前1時35分から緊急の記者会見を開き、地震火山技術・調査課の中村雅基課長は「津波注意報が解除されるまでは海岸に近づかないでください」と呼びかけた。
震源は福島県沖の深さ60キロで、2011年の東日本大震災の余震域内。陸側の北米プレートの下へ沈み込む海側の太平洋プレート内部で発生した地震とみられるという。
中村課長は「地震発生から1週間程度、最大震度6強程度の地震に注意を。特に今後2、3日程度は、規模の大きな地震が発生することがよくある」と述べた。
1:45
福島第一原発、火災発生せず 報知機は誤作動の可能性
東京電力によると、火災報知機が作動した福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の事務本館と5号機タービン建屋2階では、火災が発生していないことを確認した。報知機の誤作動の可能性があるという。
1:29
関東の停電51万軒
東京電力パワーグリットのホームページによると、関東地方の停電は17日午前1時29分時点で、50万9380軒となっている。
都県別では、東京都約20万軒、千葉県約11万軒、神奈川県約9万軒、山梨県約7万6千軒などとなっている。16日午後11時59分時点では、約209万軒の停電が発生していた。
1:20
福島第一原発、火災報知機が作動 5号機タービン建屋など
東京電力によると、廃炉作業中の福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)では、16日午後11時36分に廃炉作業ロボットの遠隔操作室などがある旧事務本館で、17日午前0時5分に5号機タービン建屋2階で、それぞれ火災報知機が作動した。これを受けて東電は地元の消防に通報、現場の状況を確認しているという。
1:00
米地質調査所(USGS)は16日、日本の東北南部で起きた地震について、米国西海岸への「津波の危険はない」との見解を示した。USGSは、特段の行動を取る必要はないとしながらも、沿岸部では海の状況に注意するよう呼びかけた。2011年の東日本大震災の際には米西海岸にも津波が到達し、カリフォルニア州の港などが損害を受けた。
1:00
福島・浪江町で信号が倒壊
福島県沿岸部の浪江町では、各地で停電や漏水が発生した。信号が倒壊したとの情報もあり、職員が被害状況の把握や避難者への対応に追われた。午前1時現在、人的被害の情報はないという。
町役場によると、地震発生後、町内各地で停電が発生。役場本庁舎も午前1時現在、停電が続いており、非常用電源を使っている。
町内3カ所に避難所を開設し、住民が避難してきているが、避難所も停電しており、非常用電源を使用している。町職員が水や食料、毛布を届けつつあるという。
地震後に出勤した町職員によると、役場周辺でも電気が消えた建物が多く、出勤途中に漏水の発生を確認した同僚もいるという。
1:00
宮城・栗原市で4人けが
宮城県栗原市の消防本部によると、17日午前1時の時点で市内の10代~90代の男女4人がけがを負い、救急搬送された。このうち10代男性は落下物で頭を負傷し、70代男性と80代女性は足を切り、90代女性のけがの状況は不明という。
1:00
東北新幹線、福島―白石蔵王間で一部車両が脱線
JR東日本によると、17日午前1時すぎ現在、福島駅―白石蔵王駅間で、東京発仙台行きの東北新幹線(17両編成)の一部の車両が脱線しているという。高架上の車両内にいる乗客96人と乗務員にけがはないという。現場は、白石蔵王駅から南に約2キロの付近だという。
1:00
福島・楢葉町 避難所に20人
福島県楢葉町も、町内の「ならはスカイアリーナ」に避難所を開設し、17日午前1時現在、約20人が避難しているという。
0:55
福島・飯舘村で火災の情報
相馬地方広域消防本部(福島県南相馬市)によると、飯舘村草野大房木で火災が発生している。地震との関連は不明。このほか、地震直後から通報が相次いでいる。
00:55
福島・国見町 避難所に19人
福島県国見町役場によると、17日午前0時55分現在で、開設した避難所の「観月台文化センター」に19人が避難している。職員は「2回目の横揺れが長く、大きかった。役場内は書類が散乱しているが、けが人はおらず、建物の破損などの被害は出ていない」と話している。
0:50
山手線など一部で運転再開
JR東日本によると、17日午前0時50分現在、山手線など在来線の一部の列車で運転を再開している。同社東京支社管内では、駅間停車や脱線などのトラブルは確認されていないという。担当者は「順次再開できれば、始発に大きな影響は出ないのではないか」と話した。
0:50
相馬地方広域消防本部「けがの通報複数」
福島県相馬市、南相馬市、新地町、飯舘村を管轄する相馬地方広域消防本部によると17日午前0時半現在、けがをしたとの119番通報が複数あった。搬送した1人は重傷とみられるという。通報が多数に上るため、軽傷者は搬送せず、自力で病院に行ってもらっているという。
飯舘村で建物火災、南相馬市小高区で電線火災があり、いずれも鎮圧か鎮火済みという。
0:45
福島・広野町 3カ所に60人避難
福島県広野町によると、17日午前0時45分現在、けが人などの被害の情報は寄せられていないという。町内3カ所に避難所を開設し、約60人が避難しているという。地震発生直後から町内の防災無線を通じて、沿岸の住民に避難を呼びかけているという。
0:40
福島・相馬の旅館「窓は枠から外れ、ガラス散乱」
福島県相馬市で旅館を営む鈴木雅俊さん(39)は、「東日本大震災の時よりも揺れははるかに大きかった」と話す。11年前は津波で旅館が被災したが、地震自体は「コップが落ちたぐらい」だったという。「今回は家の中はぐちゃぐちゃ。窓は枠から外れ、ガラスも散乱していた」
すぐさま母親と自宅兼旅館を出て、高台の親戚宅へ避難。道中には、建物の瓦などの落下物や道路の地割れが見えたという。周囲は停電しているといい、「暗くて何もわからない」と話した。
00:40
相馬市役所が停電、非常電源を使用
福島県相馬市地域防災対策室の担当者は、詳しい被害状況は確認中で「まだ何もわかっていない状況」という。市役所も停電し、非常電源を使用しているという。市長らが参加する幹部会議を開き、対応を検討している。
地震当時、自宅にいた職員は「揺れはひどく、物も落ちた。横揺れが1分くらい続き、立っていられない状況だった」とした。
0:36
福島・二本松市の男性「寝ていたので真っ暗で怖かった」
福島県二本松市の70代男性は自宅で就寝中だった。「東日本大震災の時は日中だったが、今回は寝ていたので真っ暗で怖かった」
自宅の食器棚から中身が飛び出した。床はガラスや陶器類が散乱しているという。男性は「1回目は10秒ほど揺れたが、たいしたことないと思っていた。次に2回目が30秒ほど揺れて、大きかった。仏壇から遺影が落ちた。1分ほど停電したがすぐに復旧した」と話した。家族は無事だという。
0:35
福島市に多数の通報「屋根瓦割れた」
震度6弱の地震が発生した福島市によると地震発生直後、「窓が割れた」「慌てて逃げる際に転んだ」「屋根瓦が割れた」などと、市民から消防に多数の通報が寄せられている。一部地域で停電も発生しているという。ただ重傷者の報告は今のところなく、火災は起きていない。市は、落ち着いて安全確保するよう市民に呼びかけている。
市危機管理室の職員によると、最初の揺れが30秒ほどあり、おさまった数十秒後、再び大きな横揺れがあったという。市は避難所の開設を進めている。
0:35
宮城・蔵王町「大きな横揺れが2度」
震度6強を記録した宮城県蔵王町の担当者によると、町内は停電や断水のほか、道路に段差が生じるなどの報告が入っているが、家屋の被害やけが人の情報は17日午前0時半時点ではないという。「大きな横揺れが2度あった」と話し、庁舎内は棚が倒れ、書類が散乱したという。
0:30
福島・白河市のホテル、エレベーターに2人閉じ込め
17日午前0時半時点での福島県への取材によると、白河市のビジネスホテルでは、エレベーター内に2人が閉じ込められているという。
0:30
東横イン新白河駅前店「宿泊客の数人がロビーに」
東横イン新白河駅前店の女性支配人(45)は「大きく2回揺れた。東日本大震災を思い出した。今回はとにかく揺れが長かった印象がある。立っているのが怖いくらいの揺れで、何かにつかまっていないといけないくらい。それと、あのときは昼間だったが、今回は夜。夜の地震はやっぱり怖いです」。
「停電は起きていないが、ホテルのエレベーターが止まっている。立体駐車場も止まっています。部屋数は196室あって、今夜は満室になっている。現場作業の人が宿泊客に多いので、車の利用者がほとんどです。朝までに復旧しないと困る」
「いま、ホテル全体の被害状況を確認中です。宿泊客の数人が、階段でロビーに下りてきています。不安もあると思うので、朝まですごすかもしれませんので、毛布の貸し出しをしているところです」
0:30
福島・新地町 避難所4カ所開設
福島県新地町総務課によると、目に見えての被害はないが、町内全域で停電中で、津波注意報による避難指示を出した。午前0時ごろ避難所4カ所(新地小学校、駒ケ嶺公民館、福田小学校、新地町総合体育館)を開設。被害状況は収集しているところで、消防から搬送情報はない。
0:25
福島・浪江町「停電・漏水起きている」
福島県浪江町の女性職員は16日午後11時半ごろ、車の運転中に携帯電話の緊急地震速報が鳴り、路肩に車をとめた。ほぼ同時に大きな揺れを感じたという。「横揺れが激しかった」とふり返る。町内で停電や漏水が起きているという情報が寄せられており、職員30人以上が役場で状況を確認中という。
00:21
浦安市内各地で停電・断水
千葉県浦安市役所のホームページの17日午前0時21分時点の発表によると、地震の影響で、市内各地で停電、断水が発生しているという。
0:20
「東日本大震災以来の大きな揺れ」
17日午前0時20分ごろ、仕事のために宮城県石巻市内の旧北上川に近い旅館に宿泊していた、仙台市宮城野区の会社員男性(57)は、旅館のスタッフに連れられて近くの日和山に避難した。11年前の東日本大震災の時も、石巻市内でトラックを運転中だったという。「それ以来の大きな揺れに感じた」
「震災の時は最初、津波は50センチほどと言われていた。だから、今回も津波は1メートルと放送されていたが、すぐに身支度をして避難した」と話した。
0:20
福島・田村市で工場火災 地震との関連不明
福島県郡山市の消防本部によると、17日午前0時ごろ、田村市常葉町常葉で工場火災が発生し、消防車が出動しているという。火災によるけが人は、今のところいないという。地震が起きた後に119番通報があったというが、地震と関連があるかは不明という。
00:20
福島・国見町「立て続けに強い横揺れ」
震度6強を観測した福島県国見町役場の担当者は「揺れは1~2分くらい。強い揺れが来て、収まったかなと思ったら立て続けに強い横揺れを感じた」。町内の被害状況は確認中といい、庁舎内については「書類が机から落ち、1メートル以上の高さの棚も倒れるなどして、足の踏み場がない状態」と話した。
0:15
「ストーブ止めて庭に逃げた」
福島県二本松市に住む佐藤敬子さん(57)は「2回目の揺れがガタガタガタとものすごくて、さすがにびっくりした。足もとのストーブを蹴飛ばして止めて、庭に逃げた。11年前を思いだした」と話す。沿岸部の相馬市に住む娘に電話して無事を確認したが、娘の近所は停電していたという。
0:15
岩手・一関市花泉町200戸で停電
東北電力によると、17日午前0時15分時点で、岩手県内では一関市花泉町の200戸で停電が発生しているという。
0:14
ファミマ福島駅西口店「バックヤードにあったビール缶が散乱」
ファミリーマート福島駅西口店の30代の男性店長は「2回揺れた。最初が横揺れで、2回目が縦揺れだった。東日本大震災も経験しているが、その時には比べて揺れは小さかった。店頭の商品は落ちなかったが、バックヤードにあったビール缶が散乱し、缶が破れてしまった物があった。お客さんも数人いましたが、すぐに外に出てもらった。外の様子を見ても、落ちているようだった。うちの店は停電していないが、道路を見ると、止まっている信号があるので、停電が起きているみたいです」。
00:12
東京ガス公式ツイッターによる17日午前0時12分の投稿によると、地震による同社のガス製造供給設備に異常はなく、ガスの供給を継続しているという。ガス漏れでガス臭い場合は専用電話(0570―002299)への通報を呼びかけている。
00:10
都内のエレベーター、複数で閉じ込め発生
警視庁によると、17日午前0時10分現在、東京都内の複数の場所で停電が起き、エレベーターでの複数の閉じ込め事案が発生したとの情報があるという。
0:10
福島・相馬市役所「周辺は電気ついていない」
福島県相馬市役所の男性は、「役所だけ電気がついていて、役所周辺は電気がついていない状態」と語った。役所内は、書類が散乱している状態という。
00:10
福島・楢葉町役場「地震の揺れ1分くらい続いた」
福島県楢葉町役場の担当者は「地震の揺れは1分くらい続いた。庁舎内では書類が机から落ちていた以外に影響はなさそうだが、被害の全体についてはまだ分かっていない」と話した。
00:10
JR仙台駅前「電車も動かないし帰れない」
JR仙台駅前では17日午前0時過ぎ、スーツ姿の男性や若者ら50人ほどが、ベンチに座って電話をしていた。揺れがあった時は駅近くのカラオケにいたという宮城県石巻市の専門学校生、下山綾香さん(20)は「すごく揺れて、机の上のグラスが倒れて飲み物がこぼれた。家に帰ろうと思って駅に来たが、すぐに駅員に『外に出てください』と言われた」という。「電車も動かないし、帰れないな」と戸惑っている様子だった。
0:05
気仙沼の避難所「着の身着のままで逃げてきた」
宮城県気仙沼市の高台にある気仙沼市民会館では、揺れの直後から続々と車で避難する人たちが集まってきた。
17日午前0時5分ごろ、自宅から母(91)と兄の3人で避難してきた女性(57)は、入り口の長椅子で母を抱きかかえ、うずくまっていた。
「2度目の揺れがあまりに大きかったので、着の身着のままで逃げてきた。トンガの時は逃げなかったが、今度の揺れは体感的に『これはまずい』とわかった」
自宅に被害はなく、母の血圧の薬と財布とマスクだけを持って来たという。
母は「心臓がバクバクして、止まらない」とひきつった表情を浮かべていた。
気仙沼市民会館は、2011年の東日本大震災のときも避難所になった。
0:00
仙台市宮城野区でマンション10階付近から出火
17日午前0時ごろ、仙台市宮城野区榴ケ岡のマンション10階付近から出火していると119番通報があった。仙台市消防局によると、けが人の有無は不明。
現場では午前1時ごろ、火災報知機の非常ベルが鳴り響き、消防車が3台ほど止まっていた。10階の窓から煙が立ち上り、両隣の部屋のベランダがすすで黒くなっていた。
管理会社の男性によると、火災は地震直後に発生。マンションは学生向けの10階建てで、10階付近から出火したという。
火元とみられる部屋の二つ隣の部屋に住んでいるという大学生の木藤優弥さん(22)は「2回目の揺れの10分ほど後に、外から『火事だ』という怒鳴り声が聞こえた。廊下に出たら煙が充満していて、外の非常階段を使って下りた」と話す。マンションの外に出ると、5分も経たないうちに屋上まで火柱が上がっていたといい、「自分の部屋に燃え移らないか怖くて心配」と話した。
0:00
福島・いわき市職員「まだ状況把握できていない」
福島県いわき市危機管理課の職員によると、17日午前0時現在、市内で大きな被害の報告は入っていないという。職員によると、大きな横揺れがあり棚から物が落ちるなどした。「深夜の地震発生で被害が見えない。まだ状況が把握できていないが、目に見える被害は今のところない」と話した。
0:00
JR、関東の広い範囲で運転見合わせ
JR東日本によると、福島県沖の地震を受けて、17日午前0時時点で、山手線や中央線など関東の広い範囲で列車の運転を見合わせている。
0:00
東電管内、約210万軒停電
東京電力パワーグリッドのサイトによると、17日午前0時現在、管内全域の停電軒数は約209万8340軒。各県の停電件数は次の通り。
茨城県 約22万4430軒▽栃木県 約12万1300軒▽群馬県 約8万0580軒▽埼玉県 約29万8060軒▽千葉県 約22万2140軒▽東京都 約69万9740軒▽神奈川県 約30万6680軒▽山梨県 約11万8520軒▽静岡県 約2万6900軒
0:00
日本原子力発電によると、運転停止中の東海第二原発(茨城県東海村)は、現時点では地震による異常は確認されていないという。
0:00
「つかまらないと立っていられなかった」
福島県庁職員の男性は、自宅のある仙台市で大きな揺れを感じた。つかまらないと立っていられなかったといい、テレビが倒れないように押さえたという。2011年3月11日の東日本大震災は経験していないが、「今までにない強い揺れだった」と語った。
0:00
女川原発、設備の被害状況を確認中
東北電力によると、17日午前0時時点で、女川原発(宮城県石巻市、女川町)の設備の被害状況を確認中だという。
0:00
岩手・遠野市 87歳が転倒してけが
岩手県の遠野市消防本部によると、17日午前0時ごろ、市内の87歳男性が避難しようとして屋外に出たところ転倒し、けがをしたと、家族から119番通報があったという。
■■3月16日■■
23:55
東北電力管内、15万戸余が停電
東北電力ネットワークは16日午後11時55分現在で、東北6県と新潟県で計約15万4800戸が停電していると発表した。福島県で約9万9200戸、宮城県で約4万6千戸、青森県で約9100戸、新潟県で約300戸、岩手県で約200戸が停電している。
23:50
宮城県女川町「情報収集中」
宮城県女川町の防災担当者は取材に対し、「現在、情報を収集しているところで、対応できない」と話した。
23:50
福島県浪江消防署「停電が続いている」
福島県の浪江消防署の担当者は「棚の物が落ちる程度の揺れがあった後から停電が続いている。まだ情報を収集しているところ」と話した。
23:50
宮城県山元町職員「建物は無事」
宮城県山元町の職員は、「書類が崩れている。建物は無事。避難の指示を出さないといけないのでもう切ります」と言い、慌ただしく電話を切った。
23:50
福島・新地町、海に近い4地区に避難指示
福島県新地町の総務課職員によると、町役場は、非常用電源が作動して、部屋の明かりがついている状態という。ただ、町内のほぼ全域が停電している状態。津波に警戒するため、海に近い町内4地区に避難指示が発動され、避難所も開設されたという。
23:45
福島で9万9千戸、宮城で4万戸停電
東北電力ネットワークのサイトによると、管内では16日午後11時45分現在、約14万9400戸が停電している。各県の停電戸数は以下の通り。
福島県 約9万9200戸▽宮城県 約4万0600戸▽青森県 約9100戸▽新潟県 約300戸▽岩手県 約200戸▽秋田県 0戸▽山形県 0戸
23:36
東北・上越・北陸の各新幹線、運転見合わせ
JR東日本によると、16日午後11時36分、東北・上越・北陸の各新幹線は運転を見合わせた。運転再開の見込みはたっていない。けが人は確認中だという。
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル